稲城クロスでは、チップ計測ではない、目視によるレース計測を行っております。ゼッケンの付け方が適切でない場合、番号が読みづらく、集計ミスの原因になります。下記を参考に、ゼッケンを各自取り付けてください。
腰の中央あたりで、乗車姿勢でしっかりと読めるよう、シワに気を付け、必ず4点で取り付けてください。
肩ゼッケンは、正面から読むことが多く、サイドから読むことは機会は少ないです。乗車姿勢で正面からしっかり読めるか、取り付け後に確認をお願いします。
降車時に真っすぐ立ち、やや腕の内側よりに取り付けます。腕を曲げたときにシワにならないように、上下は十分なテンション(張り)が必要です。必ず安全ピン最低4つでしっかりと固定してください。
参加者/大会関係者は必ず、前夜もしくは当日朝に下記Google Form「健康状態に関する申告および誓約書」に記入送信をしてください。
https://forms.gle/JnbDCdMEEhKksM3b8
少しでも体調不良等の異変を感じた場合は、潔く参加の辞退をお願いします。大会開催へのご協力をお願い致します。